12月4日の湘南ベルマーレ戦をもって、我らがアルビレックス新潟の今シーズンが終了しました。
湘南戦は、いつものビッグフラッグと表面のビッグジャージに加えて、裏面のビッグジャージを5月のB’sサンクスデー以来広げられました。
強風に負けないで最終戦のビッグスワンに駆けつけたB1席のみなさんと約100人の参加者のおかげです。
ホーム20試合中、週末・祝日に開催の17試合で掲揚してまいりました。
毎試合、自席で支えてくれたB1席のみなさん、そして各スタンドから代わる代わる参加してくれたみなさんがいてこそ広げられました。
支えるのも、集まるのも、そしてこうやって呼びかけるのもすべてサポーターの力でやり遂げられました。
この場をもって御礼申し上げます。
毎試合、自席で支えてくれたB1席のみなさん、そして各スタンドから代わる代わる参加してくれたみなさんがいてこそ広げられました。
支えるのも、集まるのも、そしてこうやって呼びかけるのもすべてサポーターの力でやり遂げられました。
この場をもって御礼申し上げます。
一方で、夏の酷暑と多湿でビッグジャージにカビ状の汚れが左肩周辺に生じました。
川崎戦ではそのまま掲揚してしまい、不快感を与えてしまったことを改めてお詫びします。
来シーズンのユニフォームに入るスポンサーが決まりしだい、再洗浄、新調などの方法を決めようと思います。
川崎戦ではそのまま掲揚してしまい、不快感を与えてしまったことを改めてお詫びします。
来シーズンのユニフォームに入るスポンサーが決まりしだい、再洗浄、新調などの方法を決めようと思います。
・B1席のみなさま
来シーズンのホーム開幕戦で、お席の周りにビッグフラッグお広げ隊の者が掲揚前のあいさつに参りましたら、ご賛同をお願いいたします。
そして今シーズン以上にフラッグあるいはジャージに魂を与えてください。
・各スタンドのみなさま
バックスタンド1層目のお広げ隊の現場は、(通行券付きですが)セクターフェンスを越えて集まれる場です。
毎試合参加がもっともありがたいですが、試合ごとに代わる代わる参加してもらえると参加者数に気をもまずに現場をつくっていけます。
キックオフ1時間前にビッグスワンに着けるときは、お楽しみの一つとして参加しようと思っていただけると嬉しいです。
来シーズンもよろしくお願い申し上げます。